旅マニア トイトイの旅行とマイル

海外旅行・国内旅行・マイル・JGC・SFCなどなどについて綴っています

マイル・ANA/JAL上級会員・フライト関連の用語集

(最終更新:2018/3/10)
f:id:tabimania:20170522162728j:plain
マイルや上級会員関連の情報を収集していると、知らない用語に出くわすことがあるかと思います。そんなときに、振り返れるように用語集を作ってみました。
独自の用語集ですので、言い回しなんかは正確ではない部分もあると思いますし、個人的な考えも交えて書きますので、大体こんな感じかというふうに見ていただければと思います。

目次

マイル関連の用語

マイル
航空会社のポイントのこと。マイレージともいう。街のお店で買い物をすると、そのお店のポイントがたまるのと同じように、飛行機に乗ると航空会社のマイルがたまる仕組みになっている。マイルを貯めると、無料で飛行機に乗れるなど、いいことがある。飛行機に乗る以外にもマイルを貯める方法はたくさんあり、奥が深い。
tabimania.hatenablog.jp

マイレージプログラム
航空会社のポイントサービスのこと。マイルを提供するシステム全体をいう。

マイレージ会員
マイレージプログラムに参加する人のこと。無料で会員登録することができ、JALやANAの場合、登録するとマイレージカードがもらえる。

マイレージカード
マイレージプログラムの会員番号が書かれたカード。他業種でいうところのポイントカードのこと。

フライトマイル
飛行機に乗ることでもらえるマイルのこと。搭乗区間によってもらえる基本マイル数は決まっている。

マイラー
マイルを貯めることに情熱を注ぐ人々のこと。どうやったらマイルを貯めることができるかを常に考えている。

空マイラー
主に飛行機に乗ってマイルを貯めるマイラーのこと。出張族など仕事での利用が多い人に多いと思われる。

陸マイラー
おかマイラーと読む。空マイラーの反対語で、主に飛行機に乗らずにマイルを貯めるマイラーのこと。飛行機に乗らずにマイルを稼ぐという、一般人からするとわけがわからない存在だが、相当数存在すると思われる。飛行機に乗らずにマイルを貯める主な方法は①クレジットカード決済で貯める②クレジットカードの入会キャンペーンで貯める③ポイントサイトで貯めるの3つである。

①クレジットカード決済
日常の買い物にクレジットカードを使用することで、使用金額の1%前後のマイルを獲得する方法。

②クレジットカード入会キャンペーン
クレジットカードに入会し、条件を満たすとマイルがもらえるキャンペーンのこと。
マイルが直接もらえないクレジットカードであっても、マイルに交換できるポイントがもらえる場合は、マイルを獲得するチャンスである。

③ポイントサイト
クレジットカードの発行、FX口座の開設・利用、ネットショッピングなどでポイントがもらえるサイトのこと。
ポイントサイトで獲得したポイントはマイルに交換することができる。(サイトによってはマイルに交換できないものもある)


ソラチカルート
各種ポイントサイトで獲得したポイントをANAのマイルに高レートで交換するルート。ソラチカカードの所有者のみが使えるルートである。カードを所有していると各種ポイントサイトで貯めたポイントを90%のレートで交換可能。(ソラチカルート以外のルートの場合50%程度までレートは落ちる)。各種ポイントサイトからのソラチカルートの利用は2018年3月31日で終了。

ソラチカカード
ANA To MeカードPASMO JCBという名前のクレジットカードの通称。ANAのマイレージカード機能と東京メトロのメトロポイントカードとPASMOの機能が一体化したクレジットカード。陸マイラーは基本的にこのカードを決済には使わず、ソラチカルートのために所持している。

クレジットカード発行案件
ポイントサイトでポイントを貯めるために最も有効な方法の一つ。後述するFX案件と双璧をなす。ポイントサイト経由でクレジットカードを発行すると、大量のポイントがポイントサイトからもらえる。陸マイラーにとって欠かせないポイント源。
tabimania.hatenablog.jp

FX案件
ポイントサイトでポイントを貯めるために最も有効な方法の一つ。FX(外国為替証拠金取引)の口座を開設し、取引をすると大量のポイントがポイントサイトからもらえる。陸マイラーにとって欠かせないポイント源だが、年々ポイントは減少ぎみ。

上級会員関連の用語

上級会員
航空会社のマイレージプログラムの会員の中で、一定の条件を満たした人。基本的には、1年間でたくさん一定の航空会社を利用して、上級会員になるためのポイントを貯めることで、上級会員になることができる。各社独自の上級会員プログラムを運営しており、上級会員の中でもさらにランクが存在する。上級会員になると、航空会社ラウンジの利用・ビジネスクラスカウンターでのチェックインなど、一般会員とは違ったサービスを受けることができる。

FOP
フライオンポイントのこと。JALのフライトを利用するとFOPが加算される。毎年1月~12月の間に30000FOP獲得でクリスタル、50000FOP獲得でサファイア、100000FOP獲得でダイヤモンドの各ステータスが与えられる。

PP
プレミアムポイントのこと。ANAのフライトを利用するとPPが加算される。毎年1月~12月の間に30000FOP獲得でブロンズ、50000FOP獲得でプラチナ、100000FOP獲得でダイヤモンドの各ステータスが与えられる。

JGC
ジャルグローバルクラブ。JALの上級会員のうちサファイア以上のステータスを持っている人が入会することができるクレジットカード。通常ステータスの有効期限は1年間だが、JGCに入会すると、クレジットカードを所有する限り、サファイアステータスと同程度のサービスを受けることができる。

SFC
スーパーフライヤーズクラブ。ANAの上級会員のうちプラチナ以上のステータスを持っている人が入会することができるクレジットカード。通常ステータスの有効期限は1年間だが、SFCに入会すると、クレジットカードを所有する限り、プラチナステータスと同程度のサービスを受けることができる。

修行
JGCやSFCの入会資格を得るために、特に用もないのに飛行機に乗る苦行のこと。JGC修行、SFC修行というように使う。上級会員の資格は、飛行機に乗らないと得られないため、特に用事がなくても飛行機に乗るしかない。一瞬だけ東南アジアに行くとか、東南アジアに行く前に沖縄を往復するとか、1日2回沖縄に行くとか、一般人からしたらどうかしてると思われることを行う。やってるほうは楽しかったり、苦しかったりする。
tabimania.hatenablog.jp

修行僧
修行をしている人のこと。

解脱(げだつ)
JGCやSFCの条件を満たし、修行を終えること。すべてから解放される?

OKA-SIN
出発地から那覇空港を経由してからシンガポールに向かうルートのことを呼ぶ。OKAは那覇空港、SINはシンガポールチャンギ空港の空港コード。修行によく利用されていたルートだが、発着時間が使いにくくなってしまったらしい。
なぜ、那覇を経由するかというと、FOPやPPを効率よく稼ぐためである。那覇―東京―シンガポール―東京―那覇を一つの航空券とみると、往復の那覇―東京間は国際線の国内区間という扱いになり、単独で買うよりもかなり安い価格で乗ることができる上に、FOPやPPは普通運賃で搭乗した時と同じだけもらうことができ、非常に効率よくFOP・PPを獲得できる。(国内区間の扱いは2018年秋から変更になる。)

実際に乗ってみました。
tabimania.hatenablog.jp

国際線の国内区間
国内線から国際線に乗り継ぐ際に、国内線部分の運賃が大幅に割引される制度。この運賃で搭乗した場合、運賃が安いにも関わらず、マイルの計算上は普通運賃と同じ付与率となるため、この区間だけを見れば、少ない費用でたくさんマイルを稼ぐことができる。また、FOPやPPはマイルを元に計算されるため、この点でも有利である。(国内区間の扱いは2018年秋から変更になる。)

FOP単価/PP単価
1FOPまたは1PP獲得するためにいくらかかったかを表す。航空券代を獲得FOP/PPで割る。一般人で気にする人はいないが、修行の時はなるべく費用を抑えるために重要な指標である。一般的に10円を切ればまあまあの安さといわれることが多い。時期・路線によって大きく変わるので、いい時期・路線に乗ることができれば6円台、7円台に抑えることも可能。一般に国際線の国内区間を利用すると抑えることができる。

特典航空券
マイルを貯めてもらうことができる無料の航空券。エコノミークラスだけでなく、ビジネスクラス、ファーストクラスも対象。航空券は無料になるが、空港税や燃油サーチャージは別途支払う必要がある。マイラーは基本これを狙うので、競争率は高く、希望の日の特典航空券がとれないことも多い。
tabimania.hatenablog.jp


eJALポイント
JALのマイルから交換し、JALの航空券の購入に利用することができるポイント。1マイル=1.5ポイントとして交換可能。特典航空券にはマイルが足りない場合や、特典航空券が取れない場合に利用価値がある。
ポイントサイトで貯めたポイントをeJALポイントに交換して修行を行うことで、修行費用を大幅に抑えることができる。(特典航空券で搭乗した場合、FOPは加算されないが、eJALポイントを使って購入した航空券はFOPが加算されるため)

ANAスカイコイン
ANAのマイルから交換し、ANAの航空券の購入に利用することができるポイント。1マイル=最高1.7ポイントとして交換可能(ANAカードの所有状況やステータスによって変化)。特典航空券にはマイルが足りない場合や、特典航空券が取れない場合に利用価値がある。
ポイントサイトで貯めたポイントをANAスカイコインに交換して修行を行うことで、修行費用を大幅に抑えることができる。(特典航空券で搭乗した場合、PPは加算されないが、ANAスカイコインを使って購入した航空券はPPが加算されるため)

フライトに関する用語

コードシェア
一つのフライトに多数のフライト名を与えて、共同運航すること。例えば、JALの機体とクルーで運航される便にはJAL●●●便というフライト名がついているが、これ以外に他社の便名(キャセイ●●●便のように)がついていることがある。コードシェアをすることで、自社便がカバーしていない地域を他社の運航でカバーすることができる。
これがあるおかげで、色々な地域へ行く航空券を日本のサイトから直接簡単に購入することができる。

一方、JAL便名がついているフライトでも機体やサービスはアメリカン航空が行うといったパターンが普通にあるため、JALのサービスを受けたい人は、JALの機材で運航されるフライトを選ぶ必要がある。

アライアンス
航空連合のこと。世界中には様々な航空会社があるが、各社がそれぞれ世界中の空港へ就航するのは不可能である。そこで、いくつかの航空会社がタッグを組んでコードシェアを行ったり、マイレージの提携を行うことで乗客の利便性を高めている。JALやANAのフライトだけでは行くことができない国や地域に行くことができるように、別の航空会社とタッグを組んで乗客を目的地に運んでいる。また、自分が貯めているマイレージプログラムと同じアライアンスの航空会社のフライトを利用した場合は、基本的に自分が貯めているマイレージプログラムにマイルを積算することが可能。例えば、キャセイパシフィックに乗って、JALのマイルを貯めることができる。

ワンワールド
JALが所属するアライアンス。JAL、アメリカン、ブリティッシュエアウェイズ、キャセイパシフイック、カンタス、フィンエアーなどが所属している。南米に強いといわれている。

スターアライアンス
ANAが所属するアライアンス。ANA、ユナイテッド、タイ国際、シンガポールなどが所属している。最大の航空連合。

スカイチーム
日本には所属している航空会社はない。デルタ、大韓航空、エールフランスなど。


とりあえず、基本的なところはこのくらいあれば理解できるかと。こうしてみてみると、まじめな用語から面白い用語まで色々と使われているのがわかりますね。項目と説明文に関しては定期的に見直ししていこうと思います。