旅マニア トイトイの旅行とマイル

海外旅行・国内旅行・マイル・JGC・SFCなどなどについて綴っています

JALのマイルをコツコツ稼ぐテクニック!

(最終更新:2018/3/4)
2016年度、私は半年で84000マイルほど貯めました。フライトで貯めたマイルが30000ほど。あとの約50000マイルは日々コツコツと稼ぎました。
今日はどうやってJALマイルを貯めたかを公開したいと思います!
f:id:tabimania:20180304002513p:plain

目次

そもそもマイルとは?

tabimania.hatenablog.jp

クレジットカード

JALマイルを貯めるのに欠かせないのがJALカードです。
クレジット決済の度にマイルが貯まりますし、フライトマイルもボーナスが付くのでお得です。
カードの種類が何種類かあります。私はTokyuPointCulbQ普通カードにしました。PASMOにオートチャージができることと(PASMOオートチャージは2017/3/31で終了)、家族カードが作れることが決め手でした。
普通カードは初年度年会費無料なので、ハードルは低いかと思います。ちなみに、JALカードをつくると、家族のマイルを合わせて特典と交換することができます。
また、入会ボーナスマイルももらえます。さらに、大概入会キャンペーンをやっていますので、さらにマイルがもらえます。

後に、カードをランクアップさせました。年会費節約の裏技です。
tabimania.hatenablog.jp

クレジットカード決済のポイント

クレジットカード決済をすると、通常200円につき1マイル貯まります。3240円払ってショッピングプレミアムというのに入会すると、100円につき1マイル貯まりますので、クレジット決済でマイルをがっつり貯めたい場合は入会する必要があります。オススメです。

JALカード決済の特徴

JALカード決済でのマイルの貯まり方には特徴があります。
一般的なクレジットカードのポイントの貯まり方は月の利用金額合計に対して決められた割合が付与されることが多いです。(例えば還元率1%のカードで月に5万円使うと500ポイント貯まるといった具合です。1000円につき10ポイント等カードによって様々です)
これに対して、JALカードは一回の会計に対して付与されるマイルが計算されます。どういうこと?と思った方もいるかと思いますので詳しく説明します。一回の会計で100円使ったとすると、この100円に対してマイルが計算されます。この場合は1マイルとなりますね。ちなみに、JALのカウント方法では50円以下は0円、51円~150円は100円というように数えます。
月に買い物した全ての会計に対してこのように計算しそれを合計してその月に付与されるマイルが決まります。
これって何が違うの?というのを例を挙げて説明します。
一般的なカードとJALカードでそれぞれ買い物をし、その時に付与されるマイルを計算すると月に貯まるマイルに差が出るんですね。
極端な例を挙げると、JALカードの場合、50円のもの100個を100回に分けて会計すると、5000円決済しているにも関わらず、1マイルもたまらないんですね。この場合、通常のカードだと50マイルたまりますよね。
次に51円のもの100個を100回に分けて会計すると、5100円ですが、なんと100マイルたまります。この場合も、通常のカードだと50マイルたまります。
どちらがいいとは一概にいえないですが、このJALカードの特徴は覚えておくといいと思います。

特約店

クレジットカード決済を普通にしていてもマイルは貯まりますが、より貯めるには特約店を利用します。特約店はマイルが2倍貯まります!100円で2マイルですね。(ショッピングプレミアムに加入の場合)
特約店にはけっこう使いやすいお店がそろっており、私は下記のお店をよく使っています。
イオン、ファミリーマート、エネオス

** PASMOオートチャージ
TokyuPointCulbQカードはPASMOと連携させてオートチャージをすることができます。
1000円で10マイルたまりますので、電車に乗るだけでマイルを獲得できます。
※重要※オートチャージでマイルを獲得できるのは2017年3月31日までであることが発表されました。残念です。

オートチャージによるポイント付与は2017/3/31で終了しました。代替案は以下の記事を参照ください。
tabimania.hatenablog.jp

JMB WAON

さらにイオン等で使えるWAONカードとJMBが提携したJMB WAONをうまく使うと、さらにマイルを貯めやすくなります。このカードは通常のWAONでつくポイントの変わりにマイルが付与されるカードです。
通常時は200円で1マイル付きます。あれっ?JALカード使った方がマイルたくさん貯まるよね?と思った方正解です。JMB WAONはJALカードと連携させてこそ価値があるカードです。それは何かというと、JALカードからJMB WAONへのクレジットチャージです。これを行うと、チャージしたときにマイルが貯まり、さらにJMB WAON決済したときにもマイルが貯まります。例えば3000円チャージして、3000円の物を購入した場合、チャージで30マイル、商品の購入で15マイルの計45マイル貯まります。
特約店では普通にJALカード決済した方がお得ですが、特約店以外でWAONが使用可能な店舗ではJALカードでチャージしたJMB WAONで支払うのが1番マイルが貯まる方法となります。

ポイント5倍デーとボーナスマイル

JMB WAONの使い方はそれだけではありません。毎月10日はイオンのポイント5倍デーなのですが、この日にJMB WAONで買い物をすると200円につき5マイル付与されます。さらにクレジットチャージ分は通常通り付与されるので、例えば3000円チャージして3000円の物を購入した場合、チャージで30マイルは変わらず、商品の購入で75マイル付与されるので計105マイル貯まるんですね。これはなかなかの物です。ちょっと高価なものは10日に買うようにすればけっこうマイルが稼げます。
さらにさらに、もうひとつJMB WAONの利点があります。それはボーナスマイルです。イオンに行くと、「この商品をWAONで買うとボーナスポイント10ポイント」とかかれている商品が多々あります。これはJMB WAONにも適用されるので、ボーナスポイントがつく商品を狙うことでマイルが貯まります。(ただし、ボーナスマイルはボーナスポイントの半分になりますので注意してください。)
時々300円くらいの商品でも50マイルくらい貰えるものがあるので、欲しい商品が対象品であればラッキーです。(当たり前ですが、必要ない商品は買わないように…)

コンビニ利用方法

JALマイルを貯めるという視点で見たときに、各コンビニでどのように決済すればよいかをまとめます。
セブンイレブン JALカードで決済(100円で1マイル)
ファミリーマート JALカードで決済(特約店なので100円で2マイル)
ローソン JALカードでチャージしたJMB WAONで決済(100円で1マイル+200円で1マイル)+ポンタカード提示(ポンタポイントはJALマイルに交換可能)
ミニストップ JALカードでチャージしたJMB WAONで決済(100円で1マイル+200円で1マイル)

各種支払い時の裏ワザ

ここまでは日常の買い物で貯めるための方法でしたが、ここからは年に何回かの話です。通常、クレジットカードでは払えないものをうまく支払う方法なのでお得です。

税金

私が払ったのは自動車税です。毎年5月くらいに払いますよね。
近年税金もクレジットカードで払えるようになってきたようですが、手数料がかかってしまいます。カードのポイントのために手数料を払うのはバカバカしいですよね。
これを解決する手数料を発生させずにクレジットカードで払う方法があります。それはJMB WAONのクレジットチャージを使う方法です。ミニストップでは税金の支払いにWAONを利用することができます。
ですので、税金分の金額をクレジットチャージして支払うことで、100円につき1マイルもらうことができます。私の場合45000円ですので450マイルもらえたことになります。
さらに、公式には貯まることになっていないんですが、JMB WAON支払いによるマイルも貯まりました。(200円につき1マイルで、私の場合は225マイル)。こちらは、ミニストップのサイトにも付与しません!とはっきりかかれていますので、参考情報としてください。

自動車税に関してはこちら記事を参照ください。
tabimania.hatenablog.jp

ハガキ・切手

こちらも自動車税と全く同じでミニストップで買います。
公式にはクレジットチャージによるポイントのみ付与ということになっていますが、こちらもなぜかJMB WAONのポイントも付与されます。

クレジットカード以外でのマイル付与

東京モノレール

モノレールでタッチキャンペーンというキャンペーンをやっていたので数回タッチしました。
羽田空港と浜松町の駅でモノレール乗車後のPASMOをタッチすると20または30ポイントもらえるというキャンペーンです。
こういう細かいキャンペーンもちりも積もればです。

JMBモール

ネット通販で買い物をする際に、JMBモールを経由するだけで、マイルがもらえます。サイトによって差はありますが、200円で1マイルくらいのものが多いです。
じゃらん、楽天、Amazonなどよく使うであろうサイトがありますので、使い勝手はよいと思います。
キャンペーン時には、1000円程度の利用で200~300マイルもらえるようなサイトもありますので、何かを購入する際にはのぞいてみるとよいと思います。
ネット通販以外にも、特約店でいくら以上買うと、1000マイルみたいなキャンペーンがあり、参加しました。

JMBキャンペーン

意外と見落としがちなのがこれです。JALがやっているキャンペーンです。キャンペーンに登録して条件を満たすとマイルがもらえます。
私が参加したキャンペーンは、スマホで航空券を予約すると100マイルもらえるキャンペーンなどです。

まとめ

私が半年で獲得したフライト以外のマイルをまとめると以下のようになります。
JALカード決済 21549マイル
カード決済以外 26730マイル
合計 48279マイル

昨年は海外旅行や北海道旅行にも行ったので、決済額が多めでしたが、日常の買い物をちょっと工夫するだけでも年間2~3万マイルはためられると思います。
国内特典航空券は12000マイルから交換可能ですので、十分狙えるのではないでしょうか。